2018-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは、yukkoです。 今日は愛知こどもの国で薪拾いをしてきました。 「豆っこ」という乳幼児の外遊びとわらべ歌のコミュニティで開催される新年会で、窯でピザを焼くためです。
こんにちは、yukkoです。 クリスマスを目前に今年もあとわずか。 今年は自分の中で変化が大きい1年でした。 そんな1年を振り返りながら思う、今後の決意。
こんにちは、yukkoです。 次女は生後1か月を過ぎ、平均値を超える急成長をしています。 (そもそも生まれたときが3500と大きめちゃんだったのですが、1日に30g体重が増えればいいところなんと50g/日ペースで増えている) すくすくすぎるほど育ってくれて、母…
こんにちは、yukkoです。 閉館寸前の水族館からV字回復するまでには 水族館本体の改善だけでなく「人」も大きく関わっていて 今回はその意識改革について5つにまとめてみました。
こんにちは、yukkoです。 今日はとある水族館のお話。
こんにちは、yukkoです。 昨日の記事から、自分の中で少し変化が起きました。
こんにちは、yukkoです。 産後、3週間。 実はこの11月に入り、毎日記事をアップすることを目標にしていました。 が、だいぶ早い段階でストップ。
こんにちは、yukkoです。 新生児の育児にメロメロな今日この頃。 って、そんな自分に自分が驚いています。 どこかで書いたような気がしますが 私はもともと子供好きではありませんでした。
こんにちは、yukkoです。 育児をしていると 可愛い時期はあっという間とか 大変なのも今だけとか 言われることがよくあります。
こんにちは、yukkoです。 予定日3日前の昨日まで予定が入っていたので 今日から予定日まで様子見ながら過ごそうと思っていたら、、、 今朝、無事出産しました(^^)
こんにちは、yukkoです。 今日はお友達の紹介で、おしゃれな焼き芋屋さんの1周年イベントへ。 焼き芋屋さんとは思えぬオシャレなお店構え! 私を含めて、お友達もお店の店長さんも、子供のいるママさん。 類は友を呼ぶ?! ワクワクする話もできた、楽しい…
こんにちは、yukkoです。 今日は前記事の続きです。前記時はこちら
先週の土日は一泊二日で長野県南箕輪村へ行ってきました。 でもこれ、ただの旅行ではありません。 村が主催するモニターツアーなんです。 将来、就農を予定している我が家。 業種は異なりますがいい経験になりそうだし、何より面白そう!! ということで旦那…
こんにちは、ディズニーランドはハロウィンシーズンが一番大好きなyukkoです。 1年前、2017年10月は上海ディズニーランドでハロウィンでした。 もう1年かぁ。。。(遠い目) 1年前はブログを書いていなかったので、また行きたいときのための忘備録として …
こんにちは、yukkoです。 出産予定日まであと約2週間。 ここまでほとんど問題もなく お腹で元気にグルグルと動く我が子。 でも実は 妊娠がわかったとき 私は手放しには喜べませんでした。 今日の記事はそんな本音と向き合ったときのこと そして出産を通じて…
こんにちは、yukkoです。 今日の記事は昨日書ききれなかった、創造教室の先生にお話ししていただいた 子供の教育、成長過程について。 5歳児とこれから0歳児を出産する身としては 早速旦那様にもシェアして、これからの子育てについて 私たち夫婦なりにどう…
こんにちは、yukkoです。 今日は5歳の娘と、親子で参加できる創造教室ワークショップに参加してきました。 窯で焼く前の、粘土状のレンガのブロックで好きなものを造形するという内容だったのですが 子供より私のほうが夢中になって楽しんできました(笑) …
こんにちは、yukkoです。 なんと、前回の更新から1ヶ月以上過ぎていた(o_o) そして予定日まで1ヶ月を切っていた(o_o) さて、タイトルにもある「幸せ」については人それぞれの定義があると思いますが 今日は私の感じた小さな幸せについて。
こんにちは、yukkoです。 今、仕事と旅行を兼ねて娘と伊豆に来ています。天気は台風と重なり生憎の雨ですが、小雨程度で済んでひと安心。 気づけば妊娠8ヶ月ですが、お腹が大きいこと以外全く気にせず動いていて私としてはとても楽しく過ごしています(笑)
こんにちは、yukkoです。8月も半ばに入りお盆休みに突入。もれなく我が家も、お盆休みは旦那さんの実家へ帰省しています。夜中に出発を予定していたのですがその日は朝から夜まで目まぐるしく予定がつまっていたので 無事こなせた自分に達成感を感じました(…
こんにちは、yukkoです。 世間は夏休みに突入しましたね。 我が家も帰国中の姉に加え、東京からも姉が帰省し、約1年ぶりに三姉妹が揃いました。 もちろん甥っ子姪っ子も勢ぞろい! 8月生まれが3人いることもあり ちょっと早いですが合同誕生日会をしてきまし…
dure- こんにちは、yukkoです。イタリアから帰国する予定が、直前にまたスイスへ足を運ぶことに! 以前書いたスイスはフランス語圏のSionとMatignyでしたが、今回はイタリア語圏Locarnoへと向かいます。
シリーズ第三弾。完結編です。 前記事はこちら answer-in-myself.hatenablog.com answer-in-myself.hatenablog.com
前記事はこちら answer-in-myself.hatenablog.com そして娘が2歳を過ぎた頃。 今度は完全在宅 でできることを探し始めます。
こんにちは、yukkoです。 今回は仕事についてのお話。タイトルだけ見ると超絶魅力的(笑) でもこれ、私の中では成功談ではないんです。 「自分を生きる」ことを意識するきっかけとなった 人生のライフイベント。 始まりは4年前に遡ります。
こんにちは、yukkoです。 前回の記事で、今までと選択を変えてみることを書きました。 answer-in-myself.hatenablog.com 今回はこの内容に、もう少し追記したいと思います。
こんにちは、yukkoです。 タイトルは、世界でも成功されている女性社長の言葉。 ご縁あって直接お話を聞けたのですが 今日はそこから感じたことを書きたいと思います。
こんにちは、yukkoです。 スイスから電車でミラノへ戻り、さらにフィレンツェを経由してシエナへ向かいます。
こんにちは、yukkoです。 前回に続き、今日は子連れ旅行のスイス編をお送りします^^
こんにちは、yukkoです。 現在妊娠6カ月の私ですが、妊娠中のテーマはフリーダム妊婦(笑) そしてプロフィールにさりげなく書いているのですが、私は大の旅行好き。 体調には気を付けながらも、できるだけ妊娠中だからと諦めることをしないように なんだかん…