答えは自分の中にある

答えは自分の中にある

西尾市幡豆町にてお母さんの働く気持ち応援プロジェクト活動中

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

新元号発表!新しい時代とは同時に〇〇〇である?残りの一か月で意識すべきこと。

f:id:answer-in-myself:20190327100612j:image

こんにちは、yukkoです。

新元号が発表となりましたね。私も密かに?気にして中継を見ていました。

 

 

令和

 

令(ゼロ)から新たに和を

 

ゼロ=〇 和=わ(輪)=〇

〇と〇を繋げて∞(無限)というのもありますね。

 

AI化が進む近年ですが、これからどんな時代になるのか?

何はともあれ平和であることが一番の願いです。

 

AI化といえば、これまでの作業をいかに早く

迅速に且つ簡単に行えるようになっていく技術だと思いますが

以前、豆っこでいつもお世話になっているこどもの国の職員さん(アウトドアのプロ)がこんなお話をしてくれました。

 


"人間は待つことを忘れた。
文明が発展して、どんどんものごとが時短、簡単になっていくけれど
ボタンひとつでできるようなことはサルにもできる

火を起こして、薪で火加減を調節する
手間暇をかけて一日を過ごす
それがサルが人間になれた違いなのだから
ヒトはこれから、元の原始的な部分に還っていかなければいけない"

 

 

と。

 

会話の合間にさらっと話されていたのですが、深い。

 

普段生活していると、気づけば何かしら急いでいます。

さらに子どもがいると

ついつい「早くー!」と言ってしまう

 

時短、効率化が当たり前の現代

仕事だけに限らず、常に急かされるのって大人もストレス。

 

1日24時間×30日×12か月×100年?

いつ死ぬかはわからないけど

少なくともそこまでの時間は有限。

だからこそ、時短や効率化は必要なのだろう。

 

しかし、何のために急ぐのか?

 

同じ24時間なら、自分の好きなものやことに時間を使いたい。

そう思うと必ずしも時短や効率化がすべてではないときもある。

 

生地を準備し

薪から火を起こして

生地を伸ばして具材を置いて焼くピザは

準備も含めれば半日がかり

 

冷凍ピザなら、5~10分でできてしまうだろう

 

別にすべてに手間暇かけることが良いとか

冷凍ピザがダメだと否定しているわけではない。

 

自分がどこに時間をかけたいのか?

何が大切なのか?

 

 

人それぞれだと思うけれど

例え、一見非効率に見えるようなことも

自分が幸せを感じられるのならそれでいいと思う。

 

漠然と生き急ぐのではなく

幸せのために時間を使うこと

本来の時短や効率化が必要なのは、このためなのではないだろうか?

 

幸せのための時間を増やすには

その分、これまでやっていた何かを手放したり

短縮しなければ時間を得られない。

 

令和から平成へ

 

令和という新しい時代になることは

同時に平成が終わりを迎えるということ。

 

タイトルの〇〇〇とは【終わり】

 

新しい時代まで、残り1か月

 

何のために

何をやめるか?

 

そんなことを思う今日この頃でした。